【ドラフト特集】《横浜DeNAベイスターズ》補強ポイントとドラフト指名予想
【この記事の読みどころ】
・前半戦は首位だった戦い方は悪くない。野手、投手ともに選手層の厚みを
・センターラインに打力ある選手が入れば大きくスケールアップ!
・頭数も少ない捕手にも即戦力、できれば打てる捕手が獲れれば上出来
☆投手陣全体の底上げが必要
数試合は好投するが、シーズンを通して安定したピッチングを見せられない選手が多い投手陣。育成枠から上がってきた砂田毅樹や、ルーキーの石田健大が後半戦の先発ローテに加わったが、先発タイプの左腕を獲得し、先発陣の底上げをしたい。
駒澤大・今永昇太は、完成度が高い即戦力左腕。?橋尚成の学生時代によく似ている。ただ、この春に左肩を痛め、リーグ戦で登板できなかった。ケガの具合は気になるが、万全なら1年目から先発ローテ入りを期待できる。
右腕まで広げればパナソニック・近藤大亮、Honda・石橋良太も候補に挙がる。石橋は身長がそれほど高くないが下半身の強さをうまく生かし、勢いのある球を投げる。
☆センターラインの強化を
センターラインのどのポジションも固定できなかったことが、後半戦苦戦した要因だが、左打ちの内野手も右打ちに比べて少ない。
早稲田大・茂木栄五郎は上位指名が予想される強打の内野手。本職は三塁でバルディリスと競争させたいが、肩の強さを考えると二塁のほうが現実的かもしれない。DeNAのチームカラーや雰囲気は茂木に合いそうだが、似たタイプの選手が多いのも不安ではある。
打力のある二遊間の候補は、亜細亜大・北村祥治。玄人好みのするプレーが持ち味の二塁手。こちらはDeNAにはあまりいないタイプで、攻守両面でアクセント加えられる。
☆絶対数が足りない捕手
嶺井博希、黒羽根利規、?城俊人の併用だった捕手。来季もレギュラー争いは続くだろうが、育成登録の亀井塔生を含めても6人しかいない。トヨタ自動車・木下拓哉は捕手のドラフト候補では今年ナンバーワンの評価と言われている。上位で指名される可能性が高いが、もし残っていれば獲得したい。ほかにも社会人ではNTT西日本・戸柱恭孝も即戦力級。安定した二塁送球に打撃面も木下と差はなく、現メンバーとも対等に渡り合えるだろう。
外野手は、左翼の筒香嘉智、右翼の梶谷隆幸が不動のレギュラー。中堅は関根大気、乙坂智、荒波翔らで争ったが、いずれも左打ち。右打ちの外野手は4人しかいなくて、井手正太郎、多村仁志はベテランの域だ。
創価大・北川利生は攻守にバランスのとれた外野手。王子・亀山一平は堅実な打撃で肩も強く、ガッツもある。いずれも下位でまだ残っていたら指名したい選手だ。
☆補強ポイント&オススメ選手
投手陣を底上げする即戦力左腕
今永 昇太
(投手/駒澤大/左左)
強打の二塁がハマれば攻撃力増強
茂木 栄五郎
(内野手/早稲田大/右左)
野球がうまい二遊間でチーム力↑
北村 祥治
(内野手/亜細亜大/右右)
現有戦力とは違う“打”がいい捕手
木下 拓哉
(捕手/トヨタ自動車/右右)
枯渇気味な右打ちの外野手
北川 利生
(外野手/創価大/右右)
カッコ内は左から、ポジション/経歴/投打
※この文面は『野球太郎No.016 2015ドラフト直前大特集号』より、抜粋しております。詳しくご覧になりたい方は、是非とも本誌をお買い求めください。
記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします