週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

センバツ出場校発表! 古豪復活の期待がかかる高松商ナインを見守るブロンズ像とは?


 1月29日に決定する第88回センバツ出場校。昨年の明治神宮大会高校の部で優勝を果たした高松商(香川)には、大いに注目が集まるはずだ。

 高松商は戦前から甲子園大会に出場しており、第1回大会など春夏計4度優勝の実績を持つ古豪。全国に散らばる多くのOBたちも、出場決定を待ちわびているだろう。そんなOBのなかには、かつては巨人軍監督を務め、野球殿堂入りを果たしている水原茂氏がいることをご存じだろうか。


ライバル関係の2人が並び立つ


 香川県高松市の中心部に位置する高松市立中央公園。高校野球の地区大会やプロ野球の公式戦などが1947年から1982年まで開催されていた高松市立中央球場の跡地を整備して作られた。

 総面積は約3万5000平方メートルで、東京ドーム3/4個分相当の広さだ。芝生広場が中心にあり、生い茂る木々に囲まれた自然豊かな公園の一角には、球史に輝くライバル関係だった水原茂(1909年1月生まれ)、三原脩(1911年11月生まれ)の全身ブロンズ像が二体、並び立つ。

 東京六大学時代から始まる両雄の華々しい戦史は、日本プロ野球の黎明期、そして黄金期へと続き、伝説的なエピソードとともに枚挙にいとまがない。

 二人はともに香川県出身で、学年は3つ違い。出身高校(当時は旧制中学)は水原茂が高松商業、三原脩が高松中学(現高松高校)。両校は大正から昭和の始めにかけて甲子園出場を目指し、激しく凌ぎを削っていた。


2人は未対戦といわれているが…


 旧制中学は5年制だったが、「二人が当時、直接対戦した記録はない」というのが一般紙等での見解だ。ところが、1927年(昭和2年)に行われた第13回選手権大会・四国予選の準決勝で、一度だけ対戦を果たしたとの情報もある。

 第13回の選手権は、高松商業が2回目の全国制覇を成し遂げた大会だ。高松中学との一戦も2-0で勝利している。その試合で水原は先発投手としてマウンドに上がり、ノーヒットノーランを達成。三原は遊撃手として出場したものの、水原の好投の前に手も足も出なかったという。直接、対戦したかどうかの真偽はさておき、二人の伝説の大きさと彼らへの野球ファンの熱い想いが偲ばれる。


後輩たちが定期的に清掃


 1993年に作られたユニフォーム姿のブロンズ像は、正面から向かって左が読売ジャイアンツの水原で、右が西鉄ライオンズの三原。ともに監督時代の印象的なポーズを映す。

 銅像の高さは約2.5メートルで、台座には「野球王国高松を築いた名将:水原茂・三原脩は終生相対峙し、数々の名ドラマを演じ、我国野球史に栄光の足跡を印刻する。往いて再び帰らぬ往年の両雄の功績を讃え、ここ高松球場跡地に銅像を建立する」との文字が刻まれる。銅像の背後に回ると、水原が30、三原が60という背番号も確認することが可能だ。


 建立後は毎年、定期的に高松商業と高松高校の野球部員が訪れ、偉大な先輩の銅像と周辺の清掃を行っているという。


文=和田雅幸(わだ・まさゆき)
2つの地元タウン情報誌の副編集長を経てフリーに。以後、記事や広告を問わず、さまざまなメディアやツールの制作を担当。企画段階から携わることも多い。ビール付きの野球観戦が人生一番の楽しみという昭和気質。

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方