週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【2018年夏の甲子園 東東京みどころ】参加校数全国最多の東東京は戦国大会だ 投低だが石橋など打者には逸材が多い!

投手編〜目玉不在でも隠れた素材

注目投手 松澤海渡

「背番号1はいても、エースはいない」。
そんな声を複数の監督から聞くほど、投手の目玉が不在だ。

 1年生から帝京のエース格である松澤海渡も伸び悩んでいる。
140キロ台のストレートに、スプリットなどの変化球もある。
この春からOBの芝草宇宙氏(元日本ハムほか)の指導を受けており、最後の夏にどこまで伸びるか。

 面白い存在として急上昇してきたのが、投球ごとに腕の高さを変える変則サイドスロー・岡田海希人(上野学園)だ。
横から投げるわりに球威があり、チェンジアップなどが効果的。
大学を経て、プロの中継ぎを目標にしている。

 戸谷直大(小山台)はOBの伊藤優輔(中央大)の指導を受けて、力をつけてきた。
最速136キロのストレートに、カットボール、スプリットなどの変化球を投げる。
ただ、強豪には実力を発揮できず、精神面に課題がある。

 藤本幸輝(関東一)はやや安定感がないが、球威はある。
名倉侑田(日大豊山)はカットボールなど、芯を外す投球がうまい。

 宮野結希(堀越)は身長185センチ体重70キロとほっそりしているが、球威はあり、体ができれば、伸びる可能性がある。

 左腕で投げっぷりがいいのが星天太(錦城学園)と持丸航毅(桜修館)だ。
星は秋から春にかけて体重を7キロ増やし、球威が出てきた。
持丸は大崩れするもろさはあるものの、ほぼストレート一本で押す投球は見応えがある。

野手編〜石橋のパワー、西村の速さ

注目野手 石橋康太

 実績で群を抜くのが石橋康太(関東一)だ。
1年生の春季関東大会で公式戦デビューし、その年の甲子園では広島新庄の堀瑞輝(日本ハム)から2安打を記録。
昨夏の東東京大会では4試合連続で本塁打を放ったパワーも十分だ。
遠投は115メートルで身体能力が高く、「体はすでにプロ級」とスカウトも評価する。
関東一では50メートル5秒8と短い距離なら先輩のオコエ瑠偉(楽天)より速い斎藤未来也や1年時から球さばきのうまさには定評があった宮田蒼太なども注目される。

 少年時代をアメリカで過ごした西村達貴(日大豊山)も1年生から注目されてきた。
野球センスがいいだけでなく、50メートルを5秒9で走る力に加え、積極的な走塁は魅力がある。

 平間陸斗と畠山大豪(ともに二松学舎大付)は昨夏の甲子園でも中心打者として出場した。
平間は広角に長打を打つ柔らかさがある。
畠山も長打の魅力があるものの、この春はやや不振。
同校では畠山の代わりに、保川遥がパワーとうまさで台頭してきた。

 伊東翼(東海大高輪台)は1年夏からパワーと独特の存在感をみせていた。
しかし、新チームで主将になってから、結果を出せないでいる。
同校の木下優成は昨夏、1年生ながら捕手として好リードをみせた。
今後の成長が注目だ。

 田中悠我(帝京)も1年夏から公式戦に出場。
サク越えするパワーに、打ち分けるうまさもある。
器用な選手で、投手、捕手を含め、あらゆるポジションをこなす。

 坂本大起(修徳)は昨秋までは投手で、最速141キロを記録していた。
50メートルを6秒0で走り、身体能力が高い。

大会展望〜強豪校に決め手欠き、戦国大会

東東京 勢力ピラミッド

春季都大会で4強に1校も残れず、8強の帝京と関東一が総合力でややリードしているものの、決め手を欠いている。
小山台はエース・戸谷直大次第。
二松学舎大付は、昨年のように春から夏にかけて、チーム力を上げることができるか? 日大豊山、東海大高輪台は潜在的な力はあり、上野学園、錦城学園、立正大立正なども勢いに乗れば怖い。
シード校、ノーシード校を問わず、「今年はチャンス」と、虎視眈々と優勝を狙っており、戦国大会の様相を呈している。

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方