【2017夏の高校野球】《南北海道観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド
超素材型の阪口には夢をかけたくなる!
甲子園経験済の左打者に有望株が集まる
投手編 〜冬に育ったしなやか右腕〜
昨夏の甲子園で一躍ヒーローとなった北海・大西健斗(慶應義塾大)は、昨年のこの時期に急成長を遂げた。「夢よもう一度」ではないが、186センチの阪口皓亮(北海)に期待をかけてしまう。昨秋、春と結果を残していないのも大西と同じ。最後の夏を前にストレートに磨きをかけて立ち上がりをうまく乗り切れば、無敵の投球ができるはず。伊藤源、井平光紀(ともに北海・2年)の存在も刺激にしたいところ。
現時点でのナンバーワンは高杉勝太郎(東海大札幌)だろう。しなやかなフォームから回転のよい、勢いのあるストレートが魅力だ。甲子園を沸かせた西嶋亮太(JR北海道硬式野球クラブ)、大澤志意也(東海大)に続くスター候補と言っていい。
面白いのは半田佳希(鵡川)だ。力強い腕の振りのストレートと三振の取れるスライダーで関心を集めた。全力投球タイプで連投には不安が残るが、打撃もいい大黒柱は気持ちの強さが際立つ。実戦力の高さでは超進学校エースの井澤駿介(札幌南)。すべての球種をしっかり投げ分ける力がある。
昨春、鮮烈デビューの183センチ右腕・菊地吏玖(札幌大谷・2年)はじっくり育成中。スライダーを中心に試合を作れる北村悠貴(北海道栄)、スリークオーターからのスライダーが武器の工藤稜太とストレートで押す山彰太(ともに駒大苫小牧)、成長著しい佐藤脩晟(北照)ら楽しみな投手が
揃う。
左投手では原彰吾(苫小牧中央)、西澤朋哉(札幌大谷)、冨樫颯大(札幌第一)らに期待したい。
野手編 〜甲子園2発のヒーロー〜
川村友斗(北海)が着実に成長している。遠くへ飛ばす力は昨夏に実証済みで、徹底的に警戒される中でも結果を残している。懐が深く、前でも、引きつけても捌くことができる器用さも。北海道を代表する左打者と言えるだろう。
札幌第一の左打線は道内屈指だろう。経験も豊富な高階成雲、宮澤晃汰、今野克則、柴田颯(2年)が広角に打ち返す。チーム打撃が徹底されているが、潜在能力も高く将来が楽しみな選手たちだ。長距離砲の西田健人(函大有斗・2年)、高橋海渡(札幌日大)、スピードのある好打者タイプでは池田光汰(北照)に注目したい。
右打者では品田悠輔(札幌日大)、井上雄喜(北海)のパワーが光る。ツボにハマればどこまでも飛んでいきそうな雰囲気があり、どれだけ打てなくても期待感がある希有な存在だ。対照的に実戦力では八和田恭希(北照)と浦田純平(東海大札幌)。八和田は167センチと小柄だが、右方向にも大きな打球が打てる。浦田のパンチ力も魅力だ。2人に共通するのは大所帯
を牽引するキャプテンだということ。キャプテンシーが選手としてもいい方向へ導く典型だろう。
捕手も好選手が揃っている。運動能力の高い佐藤大雅(北海)は抜群のキャプテンシーでチームをまとめ、昨夏、北海を追いつめた竹原遼太(札幌旭丘)はケガもあり外野手も兼任しているが、捕手としてのたたずまいがいい。昨夏、鮮烈デビューを飾った新出篤史(函大有斗・2年)は思い切りのいい打撃が魅力だ。
大会展望 〜「死んだふり」の北海が目指す3連覇〜
センバツ出場の札幌第一を第2グループにしたのは故障者の不安要素のため。対照的に第1グループの北海はノーシード。札幌支部の組み合わせが南北海道の行方を占うと言っても過言ではない。札幌支部を勝ち上がれば北海の3連覇が現実味を帯びるほどに質は高い。昨夏、秋ともに準優勝に泣いた札幌日大は夏の4試合を勝ち抜く心身のスタミナがあるか、個々に優れる東海大札幌は富田健太が救世主となれるか。人気の駒大苫小牧、活動自粛を経て復活した北照の戦いも注目だ。
野球太郎 No.23
「2017夏の高校野球&ドラフト特集号」
記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします