週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【2017夏の高校野球】《鹿児島観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド

将来性を感じる投手のブレイクはあるか
たくましい薩摩男児、ロマン砲が集まる


投手編 〜右腕に好素材多し〜


【2017夏の高校野球】《鹿児島観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド

 昨年に比べると絶対的な力を持ったエースが見当たらない。夏の大会の中で成長する選手を探すことになりそう。現時点で将来性を感じさせる投手は右腕に多い。代表格は渡邊竜基(鹿児島実)と石川槙貴(鹿児島城西)だろう。
 渡邊はエース番号を背負ったことはないが、冬から春にかけて急成長。185センチ71キロと細身だが、スタミナがつき、春季県大会、九州大会でマウンド経験を積み、大型投手の才能を開花させつつある。ストレートの最速は140キロ台に乗り、変化球の制球も安定したことで緩急が使えるようになった。石川も185センチ73キロ。長い手足を生かした角度のあるボールとタテの変化球を持っている点では渡邊と似ている。切れ味鋭いスライダーという三振を取れるボールがあるのが強みだ。下半身の使い方をマスターすると大化けしそうな雰囲気はある。
 このほかの右腕では上位の実績はないが、渕上陽人(出水中央)の評価が高い。2年生では中里琉星(神村学園)、宮田悠希(武岡台)内田慶介(国分中央)らが投球センスのよさを感じさせる。
 左腕では谷口佑歩(樟南)が力をつけてきた。スピンの効いたボールが打者に打ちづらさを感じさせる。2年生エース・俵森大輔(神村学園)はスライダーのキレが持ち味だが、フォームが安定せず、生かし切れていない。一方、3年生の青柳貴大に安定感が出てきた。昨秋の県大会で活躍した?川慶(鹿児島実)、中鼓鉄(れいめい)、春にれいめいに投げ勝った池田蓮(鹿屋農)らも注目したい。

野手編 〜田中怜、西らに将来性〜


【2017夏の高校野球】《鹿児島観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド

 こちらも高卒でドラフトにかかりそうなスケールの選手はいない。そんな中で実績があり、将来性を感じさせるのは田中怜央那(神村学園)だ。1年秋から正捕手、主軸を打ってきた。スイングスピードと打球の速さは全国クラス。以前は外角の変化球を打てなかったが、これをセンターから逆方向に打ち分ける技術を身に着け、「大人になった」(小田大介監督)。
 2年生ながら鹿児島実の中軸を打つ西竜我は、この世代の県内トップクラス。見た目の威圧感やスイングスピードはないが、様々な球種に対応できる「天性の柔らかさと技術がある」(宮下正一監督)。気がつくと長打にされているのは相手投手にとって嫌な存在だろう。180センチ87キロの尾堂吉郎(れいめい)はパンチ力が魅力だったことに加えて「最近では状況に応じた対応力がついて確実性が出てきた」(湯田太監督)。確実性という点では、神村学園で田中怜の後を打つ4番・前畑太壱も見逃せない。春季九州大会で10
打点を稼ぎ、優勝に貢献した。島中大輔、リードオフマンの後藤拓真、長打も期待できる2番・羽月隆太郎……神村学園は好打者が揃う。
 折尾昂靖(樟南)、上村大希(鹿児島城西)、永井千尋(武岡台)は主将、中軸打者でチームを牽引。太月幸(大島)は相撲で鍛えた足腰の強さで鋭い打球を飛ばす。エースで4番の澤村洋飛(徳之島)はスケールの大きさを感じる。この他、伊村力弥(鹿児島城西)、松永文斗(川内)、逢見龍之介(尚志館)、羽生尚矢(鹿児島南)を注目の野手に挙げておく。

大会展望 〜神村、鹿実を軸にV争い〜


春季九州大会で決勝を争った神村学園と鹿児島実が優勝候補の筆頭に挙げられる。昨夏の経験者を中心とする神村学園は打線が一回り強力になり、投手陣も豊富だ。秋春連続準優勝の鹿児島実も右腕・渡邊、川越らの成長で試合運びに安定感が出てきた。昨夏を制した樟南も徐々にチーム力が上がっている。好投手・石川を擁する鹿児島城西、離島の雄・大島、昨秋優勝のれいめいが続く。成長著しい池田、尚志館、鹿屋中央の大隅勢、徳之島、武岡台なども上位をうかがう。

【2017夏の高校野球】《鹿児島観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド


野球太郎 No.23
「2017夏の高校野球&ドラフト特集号」

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方