週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

8/10〜8/16のホームランを一挙紹介!どんどん増えるホームラン!注目の清宮も打った!

☆今週のホームラン!

◎第6号〈第5日・第2試合〉
小薗晋之介(鳥羽/右打者)

0−0 → 0−2【2ラン】
高めに抜けたスライダー
レフトポール際
チームに勢いをつけた豪快な一発。二塁走者がいたこともあり、外野陣を定位置より前に出していた相手チームをあざ笑うかのような打球でもあった。

◎第7号〈第6日・第1試合〉
黒川大翔(鶴岡東/右打者)

0−0 → 0−1【ソロ】
真ん中からインコースにシュート回転してきたストレート
レフトポール際
内角に入ってきた甘いボールを振りぬくと、そのままスタンドへ。これが人生初ホームランだという。このメモリアルな一発が鶴岡東、夏の甲子園1勝をもたらした。

◎第8号〈第6日・第2試合〉
伊藤雅人(関東一/右打者)

1−0 → 4−0【3ラン】
インコースストレート
レフトポール際
インコースに反応して、体の回転で打つ。ライナー性でそのまま飛び込んだ。この回、一挙7点を奪うきっかけとなる。

◎第9号〈第6日・第4試合〉
冨田日南登(三沢商/右打者)

0−9 → 2−9【2ラン】
中に入ったストレート
レフトスタンド
風に乗って、運ばれたホームラン。三沢商、甲子園はじめての得点となった。


◎第10号〈第6日・第4試合〉
金渕幹永(三沢商/右打者)

2−10 → 3−10
インコースに入ってきたストレート
レフトスタンド
代打本塁打。インコース低めのボール球をすくい上げた。代打とは思えない、飛距離を生んだホームラン。

◎第11号〈第6日・第4試合〉
大瀧愛斗(花咲徳治/右打者)

3−12 → 3−14
高めのストレート
レフトフェンス直撃ランニングホームラン
まさかのランニングホームラン! もう少しでスタンドインという長打力とともに、自分の武器であるスピードも示した。ちなみに、ランニングホームランは3年連続で生まれている。

◎第12号〈第8日・第2試合〉
飯塚隆哉(東海大甲府/右打者)

0−0 → 2−0【2ラン】
アウトハイのストレート
右中間
9番の右打者が右中間へ叩きこむという価値ある一発。村中秀人監督いわく「クリーンナップを打てる打力がある」。

◎第13号〈第8日・第3試合〉
岩崎魁人(九州国際大付/右打者)

1−4 → 4−4【3ラン】
真ん中スライダー
バックスクリーン左
いきなり4点を先行される厳しい展開も、主将の一振りで同点に追いつく。

◎第14号〈第8日・第3試合〉
山本武白志(九州国際大付/右打者)

5−4 → 8−4【3ラン】
インコースのスライダー
レフトスタンド
滞空時間は6秒を超える高々と舞い上がった3ラン。「いままで打ったホームランで一番のホームラン」と会心の当たり。

◎第15号〈第8日・第3試合〉
姫野優也(大阪偕星学園/右打者)

8−8 → 9−8【ソロ】
少しインコースに入る低めスライダー
レフトスタンド
甘く入るスライダーをクルッと回転して高い放物線を描く。風にも乗って、スタンドインした。

◎第16号〈第8日・第3試合〉
山本武白志(九州国際大付/右打者)

9−8 → 9−9【ソロ】
アウトハイのストレート
バックスクリーン左
今度はストレートに力負けせず打ち返した。2打席連続の本塁打は値千金の同点弾!


◎第17号〈第8日・第4試合〉
篠原涼(敦賀気比/左打者)

1−4 → 3−4【2ラン】
真ん中高めストレート
バックスクリーン
168センチを感じさせないスイング力から生まれたバックスクリーンに飛び込む文句なしの一撃。

◎第18号〈第9日・第1試合〉
郡司裕也(仙台育英/右打者)

2−0 → 3−0【ソロ】
真ん中のカーブ
レフトポール際
甘いカーブだったが、しっかりと体を残しスイング。低い弾道で勢い良くスタンドに入った。


◎第19号〈第10日・第1試合〉
清宮幸太郎(早稲田実業/左打者)

1−1 → 3−1【2ラン】
ど真ん中のチェンジアップ
右中間
風は弱めだったものの、深い右中間への一発。たしかに、甘いボールだったものの、確実に仕留めた打撃力は本物。試合を重ねるほどに力を発揮してきた。


◎第20号〈第10日・第1試合〉
加藤雅樹(早稲田実業/左打者)

3−1 → 4−1【ソロ】
インコースストレート
ライトスタンド中断
腕をしっかりたたみ、弾き返すとカメラも見失いそうになる飛距離十分なホームラン。ライトもほとんど追いかけることはしなかった。清宮に続く2者連続ホームランで一気に流れを引き寄せた。


◎第21号〈第10日・第1試合〉
山本武白志(九州国際大付/右打者)

0−0 → 1−0【ソロ】
シュート回転し真ん中に入った高めストレート
左中間
強打のチーム同士の対戦だったものの、お互いにゼロ行進。停滞した試合を打破したのは山本の一発だった。NHKの解説者・杉本真吾さんいわく「山本くんは田淵さんみたいなホームランを打ちますね」。本人もホームランを狙って打ったと喜ぶ。ちなみに、山本は猫が苦手。

◎第22号〈第11日・第2試合〉
長嶋亮磨(関東一/右打者)

0−0 → 1−0【ソロ】
真ん中低めのストレート
レフトポール際
終始、中京大中京が優勢に試合を進めていたが、試合を決めたのは長嶋の一発だった。好投を続ける中京大中京・上野翔太郎の甘く入ってしまった1球を逃さず、フルスイングすると、打球はレフトポール際に吸い込まれていった。

◎第23号〈第11日・第3試合〉
熊谷星南(花巻東/右打者)

1−3 → 2−3【ソロ】
内角から真ん中に入る低めのスライダー
レフトポール際
甘く入ったスライダーを叩くと、高々と舞い上がる。最初はレフトフライかのように感じたが、風に乗って、グングン打球は伸び、そのままスタンドへ。甲子園らしいホームランだった。


 3回戦終了までに甲子園で出たホームランは23本となった。前回の記事で紹介している通り、3回戦までの平均ホームラン数は30本。出足が悪かったこともあり、今大会は少なめのホームラン数となっている。

 ただ、日を追うごとにホームラン数は増えており、準々決勝に駒を進めた8校にはホームランを打てる選手は多い。更新日の都合上、準々決勝はすでに終わっており、早稲田実業が3本、仙台育英では平沢がホームランを打ち、勝っている。東海大相模は、まだゼロ本塁打だが、スタンドまで運べる選手は多い。準決勝、決勝戦でどのようなホームランが生まれるか、期待したい。

(文=編集部)

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方