週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

2015年シーズン、絶対に球場で見ないと損する強肩自慢たち

 開幕から早10日あまり。前評判の高かったチームがつまずき、そうでもなかったチームが健闘している。その要因はどこにあるのか? それを知るにはやはり球場に行って確かめるしかない! そこでオススメしたいのが『野球太郎No.014』の巻頭企画「絶対に“生でみるべき選手”名鑑2015――NMBP48【プロ10部門別】」だ。野球太郎が誇るライター陣と編集部で激論を交わし、各部門別に“生でみるべき選手”を選定している。

 選ばれた選手が誰なのか? は本誌をご確認いただくとして、このコーナーではその選定過程の様子を余すところなく実況中継していきたい。3月27日に開幕したプロ野球の長いシーズンを満喫するために、一芸で魅了する選手から、総合力で胸をときめかせる超実力派まで、多種多様な選手を選抜した。特に、「今季」「球場で」という2つをキーワードに、名前が挙がってきた精鋭たちの素晴らしいパフォーマンスを、生観戦で目に焼き付けてほしい。

《“生でみるべき選手”は誰だ!?〜強肩部門〜》

──さて、強肩部門です。内野手、捕手、外野手でそれぞれ、いろんな評価軸があるかと思いますが。

高橋 やっぱりオリックスの糸井嘉男ですね。ただただ身体能力がすごいだけかもしれないですけど(笑)。あとはあえて日本ハムの大谷翔平?

久保 外野手としての強肩なのか、投手としての強肩なのか……大谷は本当に、何部門で名前を挙げればいいのか悩ましい選手です。


──外野手でいえば、日本ハムの陽岱鋼や中田翔、ソフトバンクの柳田悠岐なんかも、“レーザービーム”で毎年「補殺」を何個も記録する強肩自慢な選手たちです。あとは守備部門でも「肩と守備範囲の広さが魅力」として名前の挙がった駿太は、やはり強肩部門で挙げるべきかもしれません。

久保 西武の木村文紀も、「さすがは元ピッチャー」というバックホームを披露してくれます。あと、コントロールはしっちゃかめっちゃかですけども、日本ハムの岡大海もスゴい球を投げます。身体能力を生かした爆発的な肩です。今後レギュラーを掴むためには「遠投自慢大会」になりがちな点をどうにかしないといけないんですけども。

京都 確かに、岡は「スゴい!」って思わせる瞬間があります。でも、走塁部門に回したい気もします。あとは、太りましたけど、中日の平田良介。彼は投げるボールの速さもありますけど、それ以上にコントロールがいい。捕ってから投げるまでも速いです。

高橋 巨人の橋本到って守備のイメージはあるんですけども、肩はどう評価しますか?

京都 彼はコントロールがいいですよね。実戦的な選手だと思います。

久保 巨人でいえば、大田泰示はどうなんでしょう? 大田はひとつひとつのパーツはいいものを備えているに、それが足し算にならないという不思議(笑)。

──大田は、開幕直前にケガで離脱してしまったのが残念です。「また今年もか?」と不安にさせます。でも、「今年こそは」という部分も見せてくれたので、復帰してから楽しみにしたいと思います。

――ここまで挙がった選手は外野手ばかりですね。内野、捕手でも誰かいないでしょうか?

久保 月並みですが、巨人の捕手・小林誠司。肩ならもう正捕手間違いなし! コントロールもいいですから。

 強肩部門というか、相手走者を「刺す」という意味ではDeNAの捕手・黒羽根利規を推したいです。去年、利き腕を骨折してしまって、その間走られまくったのに、それでも盗塁阻止率セ・リーグNo.1ですから。

高橋 確かに。去年の黒羽根の盗塁阻止率は.395でセ・リーグ捕手の中でNo.1でした。

 一時期、古田敦也(元ヤクルト)の記録(1993年シーズン、盗塁阻止率.644)を抜くんじゃないかと思いましたから。3割台でも、実際には5割以上の能力があると思います。

久保 黒羽根は「キャッチングに難がある」というイメージが付いてしまっているのがもったいないですよね。

 ホント、そうなんです。捕れれば刺せるんですけど(笑)。

京都 すごい捕手ですね、それ! 「俺、捕れれば刺せるんで」(笑)。でも黒羽根って、確かに送球がアッチいったりコッチいったりしない選手です。

 「肩が強い」という意味では確かに巨人の小林誠司の方が上かもしれないんですけども、走者をちゃんと刺せるかどうかという意味では黒羽根の方が上だと思います。「強肩」の意味合いとは違うかもしれませんが。

──ソフトバンクのショート・今宮健太も肩はいいですよね。あと、三遊間の打球に飛び込んだ後のとっさの時の村田修一(巨人)は、いい肩してるんじゃないでしょうか?

京都 「とっさの時の」という補足は入れないと駄目ですけどね(笑)。

 本気にならないといい送球ができない(笑)。余裕があるときは逆に……という感じです。でも、日本人で安心して三塁を任せられるのは、巨人の村田とソフトバンクの松田宣浩くらいしかいませんからね。頑張ってほしいです。



〈選定会議参加者〉

◯高橋安幸
1965年生まれ、新潟県出身。昭和時代の名選手インタビューを続け、『野球太郎』やweb Sportivaなどで現在も連載を持つ。ツイッターで取材後記などを発信中。アカウントは@yasuyuki_taka。

◯久保弘毅
1971年生まれ、奈良県出身。元アナウンサーという異色の経歴を持つスポーツライター。得意技は実況風ライティング。神奈川のアマチュア野球と全国の社会人野球に強い。ハンドボールライターの第一人者でもある。

◯京都純典
1977年生まれ。データ関係の仕事を得意とする野球ライター。『プロ野球本当の実力がわかる本2015〜セイバーメトリクスで見るプロ野球〜』 (日刊スポーツ出版社)の監修を務めた。中日ファン。

◯蔵建て男
人気ドラフトサイト「迷スカウト」の管理人。ネットスカウトの草分け的な存在で、プロスカウトとの交流も。Twitterアカウントは@kuratateo。

構成=オグマナオト

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方