週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【2016夏の高校野球】《山梨観戦ガイド》有望選手と大会展望&勢力ピラミッド

7月9日〜24日(山日YBS球場ほか)

6季連続・の東海大甲府は投も打も磐石
一強体制に歯止めをかけるのはどこだ?

☆★☆ 投手編 ☆★☆

●ダブルエース最後の夏


 東海大甲府は1年生から甲子園を経験しているダブルエースが集大成を迎える。菊地大輝は、146キロの重いストレートに加え、緩い変化球を習得し投球の幅が広がった。松葉行人は、キレのあるストレートに7つの変化球を織り交ぜバットの芯を外す制球力で凡打の山を築く。

 日本航空の片岡優大は、全身のバネをつかった大きなフォームから投げ込むキレのあるストレートを武器に打者に立ち向かう。今春から急成長の西角優杏は、長身から投げ下ろす力のあるストレートが魅力。

 山梨学院は2年生トリオに注目。栗尾勇摩は、右の本格派で140キロ超のストレートとキレ味鋭いスライダーで三振を奪える好投手。左腕の吉松塁は、多彩な変化球を中心に打たせて取る投球がウリだ。2人ともに走者を出してから単調になり痛打を浴びる傾向があり夏までには克服したい課題だ。

 今春ベスト4と原動力となった都留の佐藤佑成は、153センチと小柄だが120キロ台のストレートと80キロ台の変化球を操り丁寧に粘り強く、まさに小さな大エース。

 日川は、左腕の又木鉄平、杉田健悟、右下手の保土澤稜など多種多彩な豊富な投手陣で臨む。日大明誠の武田航太は、スライダー中心に変化球を低めに集め内野ゴロで打ち取る。富士学苑の左腕・栗本優誠は、両コーナーいっぱいに投げ分けるコントロールが素晴らしい。帝京三の水上由伸は、140キロ超の伸びのあるストレートに威力十分であり、甲府城西の清水幹太は、打者のヒザ元、胸元を強気に攻める好左腕だ。


▲片岡優大(日本航空)

☆★☆ 打者編 ☆★☆

●日本航空打線も強力


 例年、強力打線が看板の東海大甲府が今年は一味異なる。チーム一の韋駄天・萩原杏磨を筆頭に原田隆聖、福武修など俊足を並べ中軸には注目の強打者・松岡隼祐、川上和輝など、機動力あり強打ありと多彩な攻撃を仕掛けられるチームとなった。2年生の捕手・亀田啓太は、全国屈指の強肩と送球能力で盗塁を許さず信頼感がある。

 秋春と準優勝に終わった日本航空は、左の大砲・豊田理樹、右の大砲・藤沢広大、勝負強い片野大樹と並ぶ中軸は破壊力十分。走者を貯めてからの長打で一気に試合の主導権をつかむ。

 山梨学院は俊足の宮下塁、チームを牽引する主将の瀧澤虎太朗、パンチ力のある知見寺代司など、1年生からレギュラーとして活躍している経験豊富な選手が並ぶ。2年生捕手の手島涼が投手の持ち味を引き出す。

 都留は繋ぐ意識が徹底しており桑原永佳、今井大地、佐藤佑成が打点を稼ぐ。日大明誠の古澤友大は俊足の好打者、主将で4番・長身の小磯渚は長打で試合の流れを引き寄せる。日川は、内藤幹太、小幡徳人の出塁率が高く、投手ながらシュアな打撃の又木鉄平、県内屈指の大型選手・高野航など打線に切れ目がない。向山発輝は守備範囲が広く安打性の打球を再三好捕し投手陣を助ける。

 甲府工は長打力が光る一瀬侑樹、野球センス抜群の清水寛太まで打線をつなぎたい。帝京三は水上由伸、鶴岡塁のバッテリーが投打の要である。甲府城西の輿水卓、輿水大輝のクリーンアップの活躍も楽しみである。


▲松岡隼祐(東海大甲府)

☆★☆ 大会展望 ☆★☆

●絶対王者・東海大甲府の時代


 昨夏今春と2季連続で甲子園を経験し、中心選手の存在感と安定感がある東海大甲府が優勝候補筆頭。秋春と決勝で敗れている日本航空が3度目の正直なるかにも注目したい。山梨学院大付は吉田洸二監督が就任時に入学したメンバーが3年生が迎える集大成。頂点を狙える布陣を組む。ダークホースは公立の雄である日川、近年めきめきと力をつけ、昨夏準優勝の甲府城西、伝統校・甲府工、チーム一丸の都留などが打倒私学を目標に闘志を燃やす。

地区勢力ピラミッド

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方